個人情報保護方針
株式会社ジオテック情報システム(以下「当社」といいます)は、当社の事業活動にともない入手した個人情報やお客様からお預かりした個人情報の保護についての重要性を自覚し、役員・従業員及び当社の業務に関わるすべての者に以下の個人情報保護方針を周知徹底し、この方針に従い個人情報の適切な保護に努めます。
a) 個人情報保護業務に関する顧客からの預かり情報並びに従業員の雇用、人事管理上特定された個人情報について必要な範囲を越えた個人情報の取得、利用及び提供を行わない。又、そのための措置を講じる。
b) 保有する個人情報及び特定個人情報への不正アクセス、個人情報の漏洩、滅失又は棄損等のリスクに関しては、合理的な安全対策を講じ最新の技術動向に合せた経営資源を注入する。又、予防及び是正に務める。
c) 個人情報及び特定個人情報に対する苦情及び相談に、適切かつ迅速な対応を行う。
d) 個人情報及び特定個人情報に関する法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守する。
e) 個人情報保護マネジメントシステムを適宜見直し、継続的改善に努める。
従業員各自の教育、啓発に努め個人情報保護意識の高揚を図るとともに、個人情報の適切な保護に努めてまいります。
制定日:2005 年5月9日
改定日:2023 年5月19日
株式会社ジオテック情報システム
代表取締役社長 設樂 治樹
【個人情報保護方針に関するお問い合わせ】
株式会社ジオテック情報システム 総務部
TEL:03-5822-5277
個人情報の取り扱いについて
当社は、JISQ15001個人情報保護マネジメントシステムに基づいた個人情報保護活動の推進を通じて、当社が取り扱う個人情報を保護しています。
事業者名称及び個人情報保護管理者
事業者名称:株式会社ジオテック情報システム
個人情報保護管理者:管理部 課長
個人情報の開示等の請求
弊社は保有する保有個人データに関して、ご本人又はその代理人からの利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止の請求(以下、「開示等の請求」といいます)に応じます。
・開示等の請求に関するお手続き
開示等の請求に際して「個人情報の開示請求依頼書」に必要事項をご記入のうえ、申請者ご本人であることを証明する書類を併せてご提出ください。「個人情報の開示請求依頼書」は下記の【開示申し出先】より直接ご請求ください。
<申請者ご本人であることを証明する資料(いずれか1点)>
・運転免許証
・住民票
・戸籍謄本
・その他(官公庁から発給・発行された書類)
<代理人による申請の場合>
代理人ご本人を証明する上記資料1点とご本人の委任状を併せてご郵送ください。
・開示請求にかかる手数料 「利用目的の通知」及び「開示」につきましては、1回の請求につき1,000円の手数料を申し受けます。開示請求依頼書の郵送時に郵便定額小為替を同封してください。
個人情報利用目的
当社は、以下の利用目的の範囲で、個人情報を取り扱っています。
[保有個人データ]※当社が、開示等の請求等に応じることが可能な個人情報です。
・お問い合わせ情報:お問い合わせ対応、連絡
・取引先担当者情報:商談、契約締結、契約業務の遂行、連絡
・従業者情報:人事・給与・労務管理、連絡、業務遂行管理、技術者においては開発力量の把握、顧客プロジェクト適正の判断、顧客企業への紹介
・ご本人から直接書面で取得する採用応募者情報:採用選考、連絡
[保有個人データ以外]
・就職支援会社等の第三者から提供を受ける採用応募者情報:採用選考、連絡
・当社協力会社様から提供を受ける技術者情報:顧客プロジェクト適性への判断
※協力会社様から提供された技術者情報を、顧客企業様へご紹介する場合は、マスキング等により保護しています。
苦情・相談の受付
当社が取扱う個人情報に対する苦情や相談につきましては、以下の【開示申し出先・苦情申し出先】まで、お問い合せください。
また、苦情や相談は、当社が所属しています以下の認定個人情報保護団体でも受け付けています。
【開示申し出先・苦情相談申出先】
〒111-0053 東京都台東区浅草橋3-17-10 昭光ビル2F
株式会社ジオテック情報システム 総務部
TEL:03-5822-5277
E-mail:soumu@geoteck.co.jp
【「認定個人情報保護団体」の名称及び苦情相談の申し出先】
名称:一般財団法人 日本情報経済社会推進協会
苦情相談連絡先:個人情報保護苦情相談室
住所:〒106-0032 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル
電話番号:03-5860-7565 / 0120-700-779